髙橋 泉
■資格・免許・修了講習
ガス溶接
フルハーネス型安全帯使用作業
玉掛技能講習
高所作業車運転技能講習(10m未満)
酸素欠乏危険作業
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習
職長教育・安全衛生責任者教育
振動工具取り扱い作業(チェーンソーを除く)
ずい道内作業
石綿取り扱い作業従事者特別教育
足場組立て等の業務に係る特別教育
粉塵作業による特別教育
ガス溶接
フルハーネス型安全帯使用作業
玉掛技能講習
高所作業車運転技能講習(10m未満)
酸素欠乏危険作業
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習
職長教育・安全衛生責任者教育
振動工具取り扱い作業(チェーンソーを除く)
ずい道内作業
石綿取り扱い作業従事者特別教育
足場組立て等の業務に係る特別教育
粉塵作業による特別教育

山本 嘉壽
■資格・免許・修了講習
ガス溶接
ゴンドラ取扱特別教育
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育
高所作業車
産業廃棄物処理業者に関する講習会(収集・運搬)
酸素欠乏危険作業
車両系建設機械運転(整地・運搬積込用及び掘削用)
職長教育
振動工具取り扱い作業(チェーンソーを除く)
石綿取り扱い作業従事者特別教育
足場組み立て等の業務に係る特別教育
研磨といしの取り換え等
粉じん作業による特別教育
ガス溶接
ゴンドラ取扱特別教育
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育
高所作業車
産業廃棄物処理業者に関する講習会(収集・運搬)
酸素欠乏危険作業
車両系建設機械運転(整地・運搬積込用及び掘削用)
職長教育
振動工具取り扱い作業(チェーンソーを除く)
石綿取り扱い作業従事者特別教育
足場組み立て等の業務に係る特別教育
研磨といしの取り換え等
粉じん作業による特別教育

川窪 辰巳
■資格・免許・修了講習
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習
振動工具取り扱い作業者安全衛生教育
フルハーネス型安全帯使用作業
研磨といしの取り換え等による特別教育
足場組立て等の業務に係る特別教育
粉塵作業による特別教育
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習
振動工具取り扱い作業者安全衛生教育
フルハーネス型安全帯使用作業
研磨といしの取り換え等による特別教育
足場組立て等の業務に係る特別教育
粉塵作業による特別教育

岡林暁史
■資格・免許・修了講習
ガス溶接
クレーン免許
コンクリートポンプ車操作
動力巻上げ装置の運転
研削といしの取替等作業
アーク溶接作業
高圧低圧電路作業
小型移動式クレーン運転技能講習
玉掛技能講習
足場の組立て等作業主任者
酸素欠乏危険作業
特定粉じん作業
険道掘削覆工作業
高所作業車
ガス溶接
クレーン免許
コンクリートポンプ車操作
動力巻上げ装置の運転
研削といしの取替等作業
アーク溶接作業
高圧低圧電路作業
小型移動式クレーン運転技能講習
玉掛技能講習
足場の組立て等作業主任者
酸素欠乏危険作業
特定粉じん作業
険道掘削覆工作業
高所作業車

長山 正彦
■資格・免許・修了講習
アーク溶接による特別教育
ガス溶接
玉掛け技能講習
高所作業車運転業務特別教育
酸素欠乏危険作業
振動工具取り扱い作業者安全衛生教育(チェーンソー以外)
職長教育・安全衛生責任者教育
フルハーネス型安全帯使用作業
石綿取り扱い作業従事者特別教育
研磨といしの取り換え等による特別教育
足場組立て等の業務に係る特別教育
アーク溶接による特別教育
ガス溶接
玉掛け技能講習
高所作業車運転業務特別教育
酸素欠乏危険作業
振動工具取り扱い作業者安全衛生教育(チェーンソー以外)
職長教育・安全衛生責任者教育
フルハーネス型安全帯使用作業
石綿取り扱い作業従事者特別教育
研磨といしの取り換え等による特別教育
足場組立て等の業務に係る特別教育

西森 克已
■資格・免許・修了講習
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習
振動工具取り扱い作業者安全衛生教育
フルハーネス型安全帯使用作業
石綿取扱い作業従事者特別教育
足場組立て等の業務に係る特別教育
粉塵作業による特別教育
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習
振動工具取り扱い作業者安全衛生教育
フルハーネス型安全帯使用作業
石綿取扱い作業従事者特別教育
足場組立て等の業務に係る特別教育
粉塵作業による特別教育

池上 正
■資格・免許・修了講習
クレーン運転士(5t未満)
アーク溶接による特別教育
ガス溶接
車両系建設機械運転(整地・運搬積込用及び掘削用)
高所作業車運転業務特別教育(作業床高さ10m未満)
小型車両系建設機械
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習
振動工具取り扱い作業者安全衛生教育(チェーンソー以外)
フルハーネス型安全帯使用作業
石綿取り扱い作業従事者特別教育
研磨といしの取り換え等による特別教育
足場組立て等の業務に係る特別教育
粉塵作業による特別教育
クレーン運転士(5t未満)
アーク溶接による特別教育
ガス溶接
車両系建設機械運転(整地・運搬積込用及び掘削用)
高所作業車運転業務特別教育(作業床高さ10m未満)
小型車両系建設機械
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習
振動工具取り扱い作業者安全衛生教育(チェーンソー以外)
フルハーネス型安全帯使用作業
石綿取り扱い作業従事者特別教育
研磨といしの取り換え等による特別教育
足場組立て等の業務に係る特別教育
粉塵作業による特別教育

門田 洋平
■資格・免許・修了講習
フルハーネス型安全帯使用作業
酸素欠乏危険作業
振動工具取り扱い作業者安全衛生教育(チェーンソー以外)
足場組立て等の業務に係る特別教育
研磨といしの取り換え等による特別教育
粉塵作業による特別教育
フルハーネス型安全帯使用作業
酸素欠乏危険作業
振動工具取り扱い作業者安全衛生教育(チェーンソー以外)
足場組立て等の業務に係る特別教育
研磨といしの取り換え等による特別教育
粉塵作業による特別教育

野口 元身
■資格・免許・修了講習
アーク溶接
フルハーネス型安全帯使用作業
フォークリフト技能講習
型わく支保工の組立て等作業主任者技能講習
高所作業車運転技能講習
車両系建設機械運転(整地・運搬積込用及び掘削用)
小型移動式クレーン
足場組立て等の業務に係る特別教育
土止め支保工作業主任者技能講習
地山の掘削作業主任者技能講習
粉塵作業による特別教育
アーク溶接
フルハーネス型安全帯使用作業
フォークリフト技能講習
型わく支保工の組立て等作業主任者技能講習
高所作業車運転技能講習
車両系建設機械運転(整地・運搬積込用及び掘削用)
小型移動式クレーン
足場組立て等の業務に係る特別教育
土止め支保工作業主任者技能講習
地山の掘削作業主任者技能講習
粉塵作業による特別教育


山本 佳子
山壽工務店の事務仕事を一手に引き受けてくれているのが山本さん。
とても明るく、さっぱりしているので、ついつい皆が「よしこちゃん」と呼んでしまいます。
山本嘉壽さんの奥様でもあります。
社長をはじめとした個性的なメンバーを、しっかり束ねているのは、実は山本さんかもしれません。